沿革等
寺伝では「貞永元(1232)年、善祐 鳥屋野に一宇の坊舎を建つ」から始まり、宝徳元(1449)年、蓮如上人北国経廻のおりに「西入寺」という寺号を賜ったと伝えられます。
また、動機等は不明ですが、海を渡り寺地を佐渡(相川南沢)に移して山号を「南澤山」と称し、寛文5(1665)年再び海を渡って現在の地(新潟市西蒲区)に根をおろして350年余り、「南澤山西入寺」として法灯を受け継ぎ現在に至っております。
仏事等
1月 修正会
3月 春彼岸(兼仏教婦人会)
5月 寺お講(法中講)
6月 正信会(同朋会)
8月 盆・新盆法要(兼早起き人生講座)
9月 秋彼岸(兼仏教婦人会)
10月 報恩講・子ども報恩講
11月 三条別院報恩講参拝
12月 除夜の鐘