◆ 新潟教区女性研修会の活動
新潟教区女性研修会は、「門徒」を中心に”共に教えを聞き、共に語りあえる場„ として「聞法の場」を開いてきました。
今年度は残り「教区女性研修会」、「定例学習会」を以下の通りそれぞれ開催します。
◆ 教区女性研修会
▶県外から講師を招いた1日研修会を行います。詳細は「教区通信(2月号)」にて掲載予定です。
【開催要項】※12/13時点
■ 日 時 2025年4月11日(金)
10時~15時45分(9時30分受付)
■ 会 場 三条別院
■ 講 師 西村 昌桐 氏(新潟教区元駐在教導)
■ 講 題 未定
■ 日 程 09:30 受付 10:00 開会式
10:30 講義 12:00 昼食
13:00 班別座談 14:30 まとめ
15:30 閉会式
■ 参加費 会場参加:2,000円(昼食代含)
WEB参加:1,000円
■ 申 込 申込書、WEB申込
■ 期 間 2025年1月末~2025年3月末
◆ 女性研修会定例学習会
▶定例学習会は、研修会をより充実したものとするべく、スタッフの「事前学習」の場として始まりました。現在では、どなたでも参加いただける会として開催しています。
【開催要項】
■ 講 師 細川 好円 氏(第17組 護念寺)
■ テーマ 「和讚に聞く」
~深くいただく時を共にすごしませんか~
■ 参加費 無料
■ 申 込 不要
■ 持ち物 念珠、勤行本、真宗聖典、筆記具
■ 会 場 三条別院
※第6回のみ護念寺様予定
■ 開催日 ※13時30分から15時30分頃
第1回 2024年09月19日(木)
第2回 2024年12月05日(木)
第3回 2025年02月20日(木)
第4回 2025年03月04日(火)
第5回 2025年04月17日(木)
第6回 2025年06月17日(火)
◆ エリア女性研修会 [開催済]
▶エリア女性研修会は、研修会が別院を会場に行われれる事が多い中、遠方でなかなか来られなかった方、近くであれば初めての方を誘って参加ができる方等、出向く事で縁を繋いでいただける場として開催しています。
【開催情報】
今年度は、第17組 妙音寺様(新潟市西区)で開催いたしました。
後日、開催報告をHPに掲載予定です。
■ 目 次
● 新潟教区女性研修会の活動
● 教区女性研修会の開催について
● 定例学習会の開催について
● エリア女性研修会の開催について