真宗大谷派 新潟教区
お知らせ

2023年度 女性研修会報告

女性研修会スタッフ 佐々木晋子(10組行通寺)

 新教区になって初めての女性研修会が昨年10月3日(火) 細川 好圓師(17組 護念寺住職)を講師に10組行通寺で開催されました。
 講題は「観経」に聞く私の現場。日程は10時開会、勤行、講義、昼食休憩の後、班別座談、まとめの講義をいただき、15時半に閉会という流れでした。
 参加者は53名(うち9名が午前中の講義のみオンライン参加)でした。男性も5名の参加がありました。

 女性研修会は旧三条教区で女性のご門徒の先輩方が願いを持って立ち上げてくださった会で、新教区になっても教区教化の願いに適う取り組みを望まれ、実行委員会として活動を継続することになりました。
 発足当初は教えを聞く場に行けない女性のためにと開催されていましたが、現在は女性の視点で計画し、「どなたでも参加できる研修会」になりました。会処のお寺にスタッフが赴き、聞法の場を開くお手伝いをします。そしてご法話の後の「座談」を特に大事にしています。

 コロナ禍は三条別院を会処に開催していましたが、緩和され新教区になったことで再び各地に赴くことになりました。この間、オンラインの配信も取り組みましたが女性研修会に伝えられてきている願いから、「場に身を運び、聴聞し座談する」ということを改めて大事に取り組んでいきたいと考えています。

 当日は細川先生のご法話を受け、それぞれが私の現場である生活やこれまでのあゆみから自身を見つめることができました。人間とはどういうものか、今の自分はどうなのかと仲間と語り合う中で自然と見えてきたことがありました。お弁当やお菓子をいただきながら、初めて会った方だからこそ話せることもあったり、ご一緒に考えたり、元気づけられたり。ひとときの出あいに尊さを感じた研修会でした。

 今回、教区の真ん中に位置する寺として会処を引き受けました。スタッフとして会処を経験することも得難いことですし、上越からの参加者も募れて新教区の取り組みの足がかりとなればとの思いもありましたが、一番感じたことは「お寺が喜んでる!」ということでした。このお寺で各地から集まった方々が聴聞していらっしゃる。そして本堂も庫裡も喜んで過ごす方々の声。坊守として本当に嬉しい!有り難い!と思いました。
 スタッフの皆さんのお力をお借りして、お寺が本来の姿をいただけたことに感謝しています。そして改めてこの女性研修会の中に流れてきた大事に気付かせていただいた有り難い一日でした。

 女性研修会ではこのような研修会の他に、講師の先生のお話を継続的にお聞きする学習会も開催しています。昨年度よりご担当の細川先生より観経に聞く「私の現場」をテーマに「私の今」をみつめるお話をいただいています。
こちらは以下の日程で開催しています。どなたでも参加できます。(申し込み不要・参加費無料)ぜひご聴聞ください。
また、3月には三条別院を会処に教区女性研修会を開催します。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

【今後の学習会】
 ・3月12日(火)三条別院
 ・4月 9日(火)護念寺(新潟市西区)
 ・5月14日(火)三条別院
   ※時間はいずれも13:30〜15:00

【教区女性研修会】
  3月27日(水)三条別院10:00〜16:00頃 講師 黑萩 昌 氏
※申し込み締切 3月15日
詳細はこちらからご覧ください。